- クラス構成
-
年少、年中、年長組 各1クラス(計3クラス)。
各クラスに教諭2名。全体に補助教諭3名。
*2歳児親子クラスが年9回程度有り。 - 保育時間
-
午前9時〜午後2時(水曜は1時30分)。
(年少組の4,5月は段階的に長くしていきます) - 休園日
-
土曜、日曜、祝日、創立記念日。
夏、冬、春休み。(ほぼ公立小学校と同期間) - 預かり保育
-
保育のある月曜から金曜日の、朝8時~9時(200円)。
保育終了時刻~最大5時30分まで希望者をお預かりします(5時まで700円、5時30分まで800円)。夏、冬、春の長期休み中も8時~5時30分まで実施します。利用時間により1,000円〜1,200円。
*実施しない日
・8月のお盆期間の約10日間(土日を含む)
・年末年始の約9日間(土日祝日を含む)
・保育日の年間約5日間(行事などによる)*一定の条件のある方(市による認定)は一日450円の補助がおります
- 通園方法
-
- 園を中心に3グループに分け、グループ毎の集合場所から園職員が誘導し、徒歩による集団登園をしています。帰りも同様に集合場所まで集団で降園します。
- 年少組は生活に慣れ始める5月下旬頃より始めますが、お子さんの状況に応じて無理のない様に参加してください。
- 集合場所に集まりにくいご家庭の事情(出産の前後、介護ほか)がある場合はご相談下さい。個別通園を認めます。
- 各グループとも、1名の保護者の付き添いを輪番でお願いしています。ただし、乳児がいる場合等は当番を免除しています。また、就労等で難しい方は可能な日がある時に行って頂いています。
- 雨天時は各ご家庭で、個別の登園降園となります(自家用車の使用も可能 門前でお引き取りします)。また遅刻、早退、預かり保育のお迎え時の自家用車の使用も可能です。
- 7〜9月は梅雨、暑さのため中止します。
- アクセス
-
〒187-0021
東京都小平市上水南町2丁目8番15号
電話:042-323-2727
※駐車場はございません。